貯金・投資・自己投資の原点がここに|『バビロンの大富豪』7つの教え

【書評・要約】『バビロンの大富豪』|富を築くための7つの知恵とは?

◆ 『バビロンの大富豪』とは?

本書は古代バビロニアを舞台に、お金の知恵を物語形式で学べる古典的な名著です。
著者はジョージ・S・クレイソン。発行から100年近く経つにも関わらず、今も世界中で読まれ続けています。

読者は物語の登場人物と一緒に、お金の使い方・増やし方・守り方を学んでいきます。
そしてその教えは、現代にもそのまま通じる「不変の原則」ばかりです。


◆ お金持ちになるための黄金の教え【要約】

本書では、富を築くための“7つの知恵”が紹介されています。

1. 収入の一部を貯金せよ(まずは10%を貯める)

「稼ぎが少なくても、必ず一部は自分のために残せ」
→ 支出をすべてに回す人は、いつまでも豊かになれない。

2. 支出をコントロールせよ

欲望には限りがない。
→ 必要な支出と浪費を区別し、無理なく生活を整えることがカギ。

3. 貯めたお金は働かせよ(投資)

貯めたお金は寝かせるのではなく、
働かせて「子どもを産ませるように」殖やすこと。

4. 損を避けるために慎重であれ

うまい話には罠がある。投資には必ず知識と経験が必要。

5. 自分の住まいを持て

住居費を抑えることは、自由を生み出す手段。家賃で消えていくお金は資産にならない。

6. 将来への備えをせよ

老後や予期せぬ災難に備えて、早くから計画を。

7. 自分のスキル・知識に投資せよ

最もリターンが大きい投資は、「自分自身への投資」。
学び続ける人は、チャンスを逃さない。


◆ 読んで感じたこと

  • 「貯金しろ」「投資しろ」とはよく言われるけど、“なぜそれが重要か”をここまで腹落ちさせてくれる本は少ない
  • 古代の話なのに、現代にもピタリと当てはまるのがすごい
  • 地味だけど、「結局これが王道だよな」と納得できる内容

◆ この本はこんな人におすすめ

  • 貯金が続かない、いつもお金が足りないと感じる人
  • 投資やお金の勉強をこれから始めたい人
  • 自己啓発書や金融本に抵抗があるけど、物語形式なら読めそうな人
  • 地に足のついた「お金との向き合い方」を学びたい人

◆ まとめ:知識ではなく「習慣」を変える一冊

『バビロンの大富豪』は、お金持ちになるためのテクニック本ではありません。
本当に大事なのは、日々の小さな選択と習慣だということを教えてくれます。

「今の収入では無理」と感じている人ほど、この本は希望になります。
シンプルなルールを、地道に守り続けること。
それが、豊かさの第一歩なのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました